※本ページはプロモーションが含まれています

オンライン中国語レッスン・講座

DMM英会話の中国語レッスンの評判・口コミ・費用を調べてみた

DMM英会話の中国語の口コミ・評判

DMM英会話の中国語レッスンはリーズナブルな価格で中国人、日本人、台湾人の講師から中国語を学ぶことができます。

DMMという大手企業が運営しているため、安心できる点も魅力的で、英会話と一緒に中国語も勉強したいと考えている方に特にオススメになります。

DMM英会話の中国語レッスンのメリット

  • 毎日レッスンだと1レッスン600円前後で継続できる
  • 24時間365日、自分の好きな時間に受講できる
  • プラン内で英語・韓国語も選択できる

DMM英会話の中国語レッスンのデメリット

  • 体験から30日以内に入会しないと実質無料で体験できない
  • 在籍している講師が少ない
  • 中国人講師ではなく、ほとんどが台湾人講師

おすすめのオンライン中国語ランキングはこちら

本ページにはプロモーションが含まれています。

DMM英会話の中国語レッスンの基本情報

公式サイトhttps://eikaiwa.dmm.com/lp/other_languages/
運営会社Bibo Global Opportunity, Inc.
月額料金【毎月8レッスン】
月額12,980円
【毎日1レッスン】
月額19,880円
【毎日2レッスン】
月額38,980円
【毎日4レッスン】
月額72,980円
初期費用0円
受講方法オンライン
レッスン内容マンツーマン
コースフリートーク
無料体験2回無料
※プラスネイティブプランを利用したことがない方のみ
受講可能時間24時間
1レッスンの時間25分
使用ツールスカイプなどは不要
パソコンやスマホ、タブレットのみで受講可能
校舎オンラインのみ

DMM英会話の中国語レッスンのリアルな評判・口コミをX(旧ツイッター)やインスタグラムなどから集めました。

それをもとに筆者がDMM英会話の中国語レッスンについて更に深く調査した結果をまとめていきます。

目次

DMM英会話の中国語レッスンの評判・口コミからの総合評価

出典:DMM英会話の中国語レッスンの公式サイト

DMM英会話の中国語レッスンのSNSの評判・口コミや実際に筆者が調査して感じたことについて結果をお伝えします。

DMM英会話の中国語レッスンの総合評価

DMM英会話の中国語レッスンは毎日レッスンだと1レッスン600円前後と続けやすく、レッスンも「優しくは楽しい」というような口コミが多くあります。

運営企業もDMMという大手企業になるため安心して利用できることも大きなメリットです。

その一方で、中国語レッスンを行える講師が約30人と、他社と比較すると少ないと言わざるをえません。

また中国語レッスンを行える講師のほとんどが台湾人のため、中国大陸の中国語ではなく台湾華語という種類の中国語を学ぶことになると考えられます。

これらの点から、中国語をメインで学びたい方には不満が残る可能性があります。

英語をメインで勉強しつつ、中国語の勉強もしてみたいという方には、リーズナブルに始められるためおすすめになります。

おすすめのオンライン中国語ランキングはこちら

DMM英会話の中国語レッスンの口コミ・評判から分かったメリット

メリット①毎日レッスンだと1レッスン600円前後

出典:DMM英会話の中国語レッスンの公式サイト

DMM英会話の中国語レッスンは毎日1レッスンだと初月が9,940円で、2ヶ月目以降が19,880円になります。

初月は1レッスンあたり300円前後で、2ヶ月目以降は1レッスンあたり600円前後になります。

毎日600円前後でオンライン中国語のレッスンを受けることができるので、リーズナブルな料金設定であることが分かります。

しかし、同様のプランで2ヶ月目以降の料金で比較すると下記のように他社の方が安いため、ご留意ください。

ネトチャイ:10,880円
CCレッスン:10,670円

メリット②24時間365日、自分の好きな時間に受講できる

オンライン中国語レッスンの教材

DMM英会話の中国語レッスンは24時間365日受講することができますが、他社でこのような開講時間はほとんど見たことがあります。

長くても6:00〜24:00ぐらいが一般的なため、朝活で中国語を学びたい方にはDMM英会話の中国語レッスンがオススメになります。

ただし、後述しますが中国語講師の在籍数が少ないため、自分が希望している時間に授業ができる講師がいない可能性もございます。

実際に2:00〜6:00の予約で確認したところ、英語のレッスンであればたくさんの講師が予約可能でしたが、中国語のレッスンはほとんど講師がいないので予約が難しいと考えられます。

メリット③プラン内で英語・韓国語も選択できる

オンライン中国語レッスンの受講の様子

DMM英会話では中国語以外にも英語、韓国語のレッスンを受講することが可能です。

やはり英語のオンラインレッスンがサービスの中心ですので、在籍している講師数も英語の講師が一番多くなります。

そのため中国語と一緒に英語を学びたい方にはDMM英会話の中国語レッスンがおすすめになりますが、中国語だけの勉強であればネトチャイやCCレッスンを利用された方が良いと考えています。

DMM英会話の中国語レッスンの口コミ・評判から分かったデメリット

デメリット①体験から30日以内に入会しないと実質無料で体験できない

DMM英会話の中国語レッスンは無料体験がなく、体験を受けるためには1,500円でチケットを購入する必要があります。

チケット購入後から30日以内に入会した場合は、初月料金から1,500円を割引くことで実質無料で体験を受ける形になります。

そのため、体験を受けて「ちょっと違うな」と感じて入会しなかった場合は1,500円は返ってきませんので注意してください。

※英語のレッスンは無料体験で2回受講することができます。

デメリット②在籍している講師が少ない

DMM英会話はサービス名の通り、英会話がメインのサービスになります。

その後、中国語と韓国語のサービスが追加されたという流れですので、どうしても中国語や韓国語の講師が少ないのが実情です。

実際に中国語を教えられるすべての講師の人数を確認したところ、約30人と少ないことが分かりました。

例えば、他社のCCレッスンでは約500名の講師が在籍しているため、DMM英会話の中国語レッスンでは講師数が少ないことが印象的です。

デメリット③中国人講師ではなく、ほとんどが台湾人講師

DMM英会話の中国語レッスンに在籍している講師のほとんどが中国人ではなく台湾人でした。

台湾人の母国語も中国語ではありますが台湾華語と言われ、中国大陸で話されている言語とは多少異なります。

どちらも中国語ですので中国に行った際に台湾華語を話しても通じることに変わりはありませんが、本場の中国語を学びたい方にとってはマイナスポイントになるでしょう。

DMM英会話の中国語レッスンはこんな人にオススメです!

DMM英会話の中国語レッスンをおすすめする人の特徴

  • 大手企業が運営しているサービスで安心して受講したい方
  • 英語のついでに中国語も学習してみたい方

DMM英会話の中国語レッスンをおすすめしない人の特徴

  • たくさんいる講師の中から選んで受講したい方
  • グループレッスンが受けたい方
  • とにかく安い料金で中国語を勉強したい方

DMM英会話の中国語レッスンの料金・費用

毎月8レッスンを選ぶと1レッスン当たりの費用が1,623円とかなり高くなってしまうので、おすすめは毎日1レッスンになります。

まずは毎日1レッスンで入会し、さらにレッスンを受けたいと感じるようでしたら毎日2レッスンや4レッスンに変更することをおすすめします。

DMM英会話の中国語レッスンの評判・口コミを一部紹介

今回の調査に利用したX(旧Twitter)でのDMM英会話の中国語レッスンの評判・口コミを一部紹介します。

良い口コミ

DMM英会話に在籍している講師は優しいや分かりやすいといった口コミが多くあります。

こちらの方のように英語と中国語の両方を学んでいる方にはDMM英会話の中国語レッスンがおすすめになります。

悪い口コミ

在籍している講師が台湾人であることから、台湾華語のレッスンが行われると考えておいた方が良いでしょう。

中国語の講師数が少ないことはやはりデメリットですね。

中国語の勉強をメインで利用すると物足りなく感じるかもしれません。

DMM英会話の中国語レッスンのよくある質問

オンライン中国語レッスンのQ&A

Q.中国語が全くの初心者からでも始められますか?

はい、初心者の方でも問題ございません。

DMM英会話の中国語レッスンでは初心者向けの講師も在籍しているため、安心してご利用いただけます。

Q.仕事が忙しくて学習時間の確保が不安ですけど大丈夫でしょうか?

忙しくて勉強を継続できるか不安な場合は、まずは体験を受けてみてレッスンの質などを確認してみてください。

勉強を続けたいと感じましたら、一番安い毎月8レッスン(12,980円)で入会し、そこで継続出来そうか判断してみると良いかと思います。

Q.料金の支払い方法はどのようなものがありますか?

料金の支払い方法は下記の2つになります。

  • クレジットカード
  • DMMポイント支払い

1つの決済で複数のお支払い方法を選ぶことはできませんのでご注意ください。

Q.DMM英会話の中国語レッスンの実績・信頼性は高いですか?

DMM英会話の中国語レッスンの実績・信頼性は下記のようになります。

  • DMMという国内の大手企業が運営している
  • ANAや法政大学など企業・学校法人での導入実績が豊富
  • 料金・支払いの体制が明朗

DMMは動画配信やアニメ制作、オンライン診療、FXなど幅広く事業を展開している国内の大手企業になります。

また、DMM英会話は企業や学校法人での導入実績が豊富にあるため、企業やサービスの実績・信頼は高く安心して利用することができます。

Q.教材はどのようなものを使いますか?

DMM英会話の中国語レッスンはオリジナル教材がございます。

写真を見て中国語を選択するもので、気軽に使用することができます。

Q.DMM英会話の中国語レッスンのサポート体制はどのようになっていますか?

DMM英会話の中国語レッスンはホームページからメールでお問い合わせをすることが可能です。

日本語で問い合わせが可能ですので、ご安心してご利用ください。

Q.他社のオンライン中国語レッスンよりもおすすめですか?

オンライン中国語レッスンではコスパを考えると「CCレッスン」が一番おすすめになります。

下記はオンライン中国語レッスンの比較表になりますが、「費用」「レッスンの満足度」「講師の数・選ぶやすさ」を総合するとCCレッスンが一番バランスが良くなります。

まずはCCレッスンを選んでいただき、CCレッスンに不満を感じた際は別のスクールを選ぶという流れがおすすめです。

【体験談あり】CCレッスンの評判・口コミ!初心者にもおすすめです

サービス名費用レッスンの満足度講師数・
選びやすさ
こんな人におすすめ!
CCレッスン安い費用で自分に合ったレッスンを受けたい
ベルリッツ
中国語
固定とにかく短期間で中国語をマスターしたい
ネットチャイナしっかり体験してみたい
ネトチャイCCレッスンやネットチャイナ合わなかった
NOVA固定実績豊富なサービスを選びたい
ECCオンライン固定自分に最適なレッスンプランを設計してほしい
ハオ中国語アカデミー固定様々な方法で効率的に学びたい
好好塾中国語専門塾から学びたい
DMM英会話
中国語
英語をメインで勉強している
産経オンライン
中国語
英語をメインで勉強している

まずはDMM英会話の中国語レッスンの体験を受けてみよう

DMM英会話の中国語レッスンは低価格で毎日受講ができ、英語や韓国語と並行してレッスンが受けられることをお伝えしました。

ただし中国語のみを勉強したいと考えている方には講師数が少なかったり、台湾華語のレッスンになる可能性があることから満足できないかもしれません。

英語も中国語も学びたい、そのような方にはDMM英会話の中国語レッスンがオススメですので、まずはお気軽に体験を受けてみてください。

体験は英語は無料で2回受けられ、中国語は1,500円かかりますのでご注意ください。

おすすめのオンライン中国語ランキングはこちら

今回の記事作成における引用元や参考文献一覧は下記になります。

▼おすすめのオンライン中国語ランキング▼

おすすめのオンライン中国語レッスン

-オンライン中国語レッスン・講座